感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。
語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
リプレイ祭り第4弾!……なんですが。
なんか語るのも疲れてきた(…)ので、5,6弾も一緒且つ読み返しなしの断片書き連ねでいきます。
「デモンパラサイト剣神③超越者」
デモパラ3巻。3巻で完結かと思っていたら、まだ続くとか。ドキドキだね!
ポッキー……なんて……なんてことを!?せっかく立ったかえでとのフラグを自ら絶った!?
嵐兄ちゃんが何をしてももう驚かないよ、中身が天氏なら(笑)しかし竜って、突然過ぎだ!血脈なら他の兄弟はどうなる(笑)
相変わらずオロシ兄さんはかわいそうなポジションがおいしいキャラだ。冷蔵庫の中身の心配って、思考が主婦すぎるよ兄さん。
沙織!沙織が悪魔憑きだった!なんかいいよ沙織の悪魔形態!
……ロドリゲスって東洋系の顔立ち、というか日本人だったのか……。ロドリゲスというから外国的な顔立ちかと思っていた。
なんというか、あれですよ。ベレー帽かぶってパイプくわえて片目に眼帯つけて、短い黒髪で顔や体に無数の傷があり迷彩柄の軍服を来た体格のいい中年男……みたいなイメージが。……そう間違っていなかった気もしますが。
「ぱーん☆」って……軽っ! 軽いよエレン!?
かえで……バナナの皮を車のマフラーに詰めるって、どうなの……?
全員が家族の今リプレイだからこそ、今回の敵に向かって何か言うのは難しそうな。
次はどうなるんだろうなぁ。凪はすごい力を手に入れた感じだったけど。
「若獅子の戦賦―監獄島編」
T&Tですな。初めて読んだリプレイもT&T(具体的にはドラゴンズヘヴン)だったので少し思い入れがあるという、実は割とどうでもいいバックグラウンドがあったりします。
天氏のまさかのエルフ女性。スリンガー……なんかいいなぁ、あの雰囲気。
大馬鹿船長!なんだそのキャラ面白いな!
姫様のとっさの機転すごいな。そしてかわいそうなエアハルト(笑)
メドゥサを引き込めると強いねぇ。一般兵相手には特に凶悪だからなぁ。
んー……なんかもう語るの疲れてきました。次いこう、次。
「銀糸の迷宮は運命の賭け」
フィールーの過去の恋路?にひとまずの決着がついたとみていいんですかねぇ。アルガ。
ガラームの、女性に関わるだめ兄貴っぷりはどこまでいくんだろう(笑)
し、シシの膝枕……?シシだったら、黒砂使ってたたき起こすか永遠の眠りにおとしそうな気がするんですが……っ(汗)
黒いのと白いの。どっちにしてもドジ傾向は変わらないのかねー。白いのはどんな歴史をたどった場合なんだろう。書いてあったかな……。助けただけだと放置に変わりはないから黒になるよねぇ。
イルクのパパさん、なんか頭悪い!?能天気!?マイペースそうだという感じではある!
キャラがあれこれ出てきてちょっと混乱しますよー。白タイツの存在はやたら覚えてるけどー(笑)
そろそろ全ての根源とご対面?
なんか語るのも疲れてきた(…)ので、5,6弾も一緒且つ読み返しなしの断片書き連ねでいきます。
「デモンパラサイト剣神③超越者」
デモパラ3巻。3巻で完結かと思っていたら、まだ続くとか。ドキドキだね!
ポッキー……なんて……なんてことを!?せっかく立ったかえでとのフラグを自ら絶った!?
嵐兄ちゃんが何をしてももう驚かないよ、中身が天氏なら(笑)しかし竜って、突然過ぎだ!血脈なら他の兄弟はどうなる(笑)
相変わらずオロシ兄さんはかわいそうなポジションがおいしいキャラだ。冷蔵庫の中身の心配って、思考が主婦すぎるよ兄さん。
沙織!沙織が悪魔憑きだった!なんかいいよ沙織の悪魔形態!
……ロドリゲスって東洋系の顔立ち、というか日本人だったのか……。ロドリゲスというから外国的な顔立ちかと思っていた。
なんというか、あれですよ。ベレー帽かぶってパイプくわえて片目に眼帯つけて、短い黒髪で顔や体に無数の傷があり迷彩柄の軍服を来た体格のいい中年男……みたいなイメージが。……そう間違っていなかった気もしますが。
「ぱーん☆」って……軽っ! 軽いよエレン!?
かえで……バナナの皮を車のマフラーに詰めるって、どうなの……?
全員が家族の今リプレイだからこそ、今回の敵に向かって何か言うのは難しそうな。
次はどうなるんだろうなぁ。凪はすごい力を手に入れた感じだったけど。
「若獅子の戦賦―監獄島編」
T&Tですな。初めて読んだリプレイもT&T(具体的にはドラゴンズヘヴン)だったので少し思い入れがあるという、実は割とどうでもいいバックグラウンドがあったりします。
天氏のまさかのエルフ女性。スリンガー……なんかいいなぁ、あの雰囲気。
大馬鹿船長!なんだそのキャラ面白いな!
姫様のとっさの機転すごいな。そしてかわいそうなエアハルト(笑)
メドゥサを引き込めると強いねぇ。一般兵相手には特に凶悪だからなぁ。
んー……なんかもう語るの疲れてきました。次いこう、次。
「銀糸の迷宮は運命の賭け」
フィールーの過去の恋路?にひとまずの決着がついたとみていいんですかねぇ。アルガ。
ガラームの、女性に関わるだめ兄貴っぷりはどこまでいくんだろう(笑)
し、シシの膝枕……?シシだったら、黒砂使ってたたき起こすか永遠の眠りにおとしそうな気がするんですが……っ(汗)
黒いのと白いの。どっちにしてもドジ傾向は変わらないのかねー。白いのはどんな歴史をたどった場合なんだろう。書いてあったかな……。助けただけだと放置に変わりはないから黒になるよねぇ。
イルクのパパさん、なんか頭悪い!?能天気!?マイペースそうだという感じではある!
キャラがあれこれ出てきてちょっと混乱しますよー。白タイツの存在はやたら覚えてるけどー(笑)
そろそろ全ての根源とご対面?
PR
リプレイ祭り第3弾!!DXアライブ最終巻、「悠久の光」!楽しみにしてた!感想語りまくっちゃいますよ!(テンション高め)
カラーの見開きからもうどっきりですよ!銀目の鴉!
そしてカラー2枚目が切ないなぁ。敵や、消えた人達も一緒にペリゴールで楽しく過ごす……。それが実現すればどんなにいいことか。
……やっぱりジェラルドのデザインいいなぁ(そこかよ)。知冬(だっけ?)の髪が明るい黄土だったことがちょっと意外。
「追いついても……いいんだぜ!」って…柳也さーん?(笑)侵食率でとばすのはあなたの専売特許!(断言)
ちょ…「……拾えよ」ってやさぐれすぎでしょう幼い紫帆!?しのさん落ち着いて!
起きたら近くに鴉!予想外の展開だっ!
鴉……マイペースで必要なことしかしゃべらないキャラ!ツボだなぁ。どことなく天然な気配がみえるのは気のせい?おー、一人称が「自分」だー。
部下を扱えない柳也。ちょっと面白い一幕(笑)もはや苦手なものに分類されるんじゃないかね、あれは。
セント・ジョージ城が再登場したかと思えば、今度はセント・ジョージラボ。どこまでいくんだ薫の暴走は。最高だからもうどんどんいってくれ。
……花屋に寄る鴉。なんか面白いなその光景(笑)鴉はまひろをどんな思いで見ていたのやら……。
「黙ってこの椅子に座ってくれないか?キミにいいことをしてあげよう」って、台詞だけ見ても怪しさ爆発だよ薫。
月柄のピアスがトート、というのは予想が当たってた。ちょっとうれしい(笑)
アキューズ……ワーカホリックじゃなくてバトルマニア?……あまり変わった気がしないけど。
すごいなぁかわたな。よく予想ついたなぁ。
三郎が奪われた――――!?ちょ……三郎ー!?
そうか……霧谷さんってソラリス系のシンドロームだったのか。なんとなく納得だけど。
いい演出だなぁ、それぞれ思い出がある人に会うのは。泉と、ジェラルドと、槙絵と。ヒカル支部長も出てきてお得感(笑)
そして相も変わらず愉快犯的で自由奔放な薫。馬車とかなんだよ!最高だよ!ラフ画もグッジョブ!しのさんありがとう!
むー……鴉の行動原理はアイデンティティだったのか……。6割が耐えられない、というのはさすがにやばいよ。
三郎の正体もやっぱり鴉の一部なのか。予想はあっていたやら違うやら……。
しかし、さすがしのさん。GMの想定も超えたいいしめ方をしてくれた!
合間合間に入るラフっぽい絵が良かったなぁ。簡単な絵の方がむしろ好きだったりします。
個人的に一番ツボだったのはもちろんあれですよ。馬車(笑)
あれ。読み返したら、ミナリについては一言もでてきてない。ごめん、レネゲイド委員長。
柳也についても少ないなぁ。心のオアシスに継ぐ名言(迷言?)を残していたのに。快適空間……みたいな(笑)
でも仕方ないんですよ!自分、好きなキャラは鴉と薫だと自覚してしまったんですから!(ついに言い切った)
二人ともデザイン、性格ともにツボなんですよ!黒髪銀目で無口なタイプと、いつもへらへら笑っていて好き勝手に動くタイプ!なんか真逆っぽいけど!
やっぱり矢野さんのダブルクロスはいいなぁ。もちろんきくたけさんや天さんのもいいけど!
矢野さんの場合は人間同士の感情や思惑を絡めたドラマ性というか、そういうものがあるから!
お疲れ様でした!また矢野さんがGMのダブルクロスが出ることを期待しています!
……アンインストール×DXオリジンのPV的動画も作りたくなってきた。
カラーの見開きからもうどっきりですよ!銀目の鴉!
そしてカラー2枚目が切ないなぁ。敵や、消えた人達も一緒にペリゴールで楽しく過ごす……。それが実現すればどんなにいいことか。
……やっぱりジェラルドのデザインいいなぁ(そこかよ)。知冬(だっけ?)の髪が明るい黄土だったことがちょっと意外。
「追いついても……いいんだぜ!」って…柳也さーん?(笑)侵食率でとばすのはあなたの専売特許!(断言)
ちょ…「……拾えよ」ってやさぐれすぎでしょう幼い紫帆!?しのさん落ち着いて!
起きたら近くに鴉!予想外の展開だっ!
鴉……マイペースで必要なことしかしゃべらないキャラ!ツボだなぁ。どことなく天然な気配がみえるのは気のせい?おー、一人称が「自分」だー。
部下を扱えない柳也。ちょっと面白い一幕(笑)もはや苦手なものに分類されるんじゃないかね、あれは。
セント・ジョージ城が再登場したかと思えば、今度はセント・ジョージラボ。どこまでいくんだ薫の暴走は。最高だからもうどんどんいってくれ。
……花屋に寄る鴉。なんか面白いなその光景(笑)鴉はまひろをどんな思いで見ていたのやら……。
「黙ってこの椅子に座ってくれないか?キミにいいことをしてあげよう」って、台詞だけ見ても怪しさ爆発だよ薫。
月柄のピアスがトート、というのは予想が当たってた。ちょっとうれしい(笑)
アキューズ……ワーカホリックじゃなくてバトルマニア?……あまり変わった気がしないけど。
すごいなぁかわたな。よく予想ついたなぁ。
三郎が奪われた――――!?ちょ……三郎ー!?
そうか……霧谷さんってソラリス系のシンドロームだったのか。なんとなく納得だけど。
いい演出だなぁ、それぞれ思い出がある人に会うのは。泉と、ジェラルドと、槙絵と。ヒカル支部長も出てきてお得感(笑)
そして相も変わらず愉快犯的で自由奔放な薫。馬車とかなんだよ!最高だよ!ラフ画もグッジョブ!しのさんありがとう!
むー……鴉の行動原理はアイデンティティだったのか……。6割が耐えられない、というのはさすがにやばいよ。
三郎の正体もやっぱり鴉の一部なのか。予想はあっていたやら違うやら……。
しかし、さすがしのさん。GMの想定も超えたいいしめ方をしてくれた!
合間合間に入るラフっぽい絵が良かったなぁ。簡単な絵の方がむしろ好きだったりします。
個人的に一番ツボだったのはもちろんあれですよ。馬車(笑)
あれ。読み返したら、ミナリについては一言もでてきてない。ごめん、レネゲイド委員長。
柳也についても少ないなぁ。心のオアシスに継ぐ名言(迷言?)を残していたのに。快適空間……みたいな(笑)
でも仕方ないんですよ!自分、好きなキャラは鴉と薫だと自覚してしまったんですから!(ついに言い切った)
二人ともデザイン、性格ともにツボなんですよ!黒髪銀目で無口なタイプと、いつもへらへら笑っていて好き勝手に動くタイプ!なんか真逆っぽいけど!
やっぱり矢野さんのダブルクロスはいいなぁ。もちろんきくたけさんや天さんのもいいけど!
矢野さんの場合は人間同士の感情や思惑を絡めたドラマ性というか、そういうものがあるから!
お疲れ様でした!また矢野さんがGMのダブルクロスが出ることを期待しています!
……アンインストール×DXオリジンのPV的動画も作りたくなってきた。
あー……なんか色んな話を書きたい気分。
以前設定だけ書き連ねた黒の月の子とか。
世界の安定の為に一人を犠牲にしようとする人物と、それに疑問を持つ人の話とか。
孤独に生きながらも一緒にいてくれる誰かを渇望する異貌の少年の話とか。
正義を掲げ黒の掃討に動く白と、生存すら悪か、生きるためには仕方ないと主張する黒。そして白の少女に見出だされた戦争屋の男と、黒の少女に見出だされた青臭い青年の対立。そんな話とか。
カノン、ダウト、Rの三人の話もやりたい。アンジュも無駄に設定が膨らんできてるし!
話の核はいっぱいあるんだー!でも走り切れないんだー!(悶絶)
断片断片でもここに書いていってしまおうか。いつか繋がる……かも?
読むか読まないかは自己責任!もやっとしたまま放置になっても私は知らない!(最低だなオイ)
以前設定だけ書き連ねた黒の月の子とか。
世界の安定の為に一人を犠牲にしようとする人物と、それに疑問を持つ人の話とか。
孤独に生きながらも一緒にいてくれる誰かを渇望する異貌の少年の話とか。
正義を掲げ黒の掃討に動く白と、生存すら悪か、生きるためには仕方ないと主張する黒。そして白の少女に見出だされた戦争屋の男と、黒の少女に見出だされた青臭い青年の対立。そんな話とか。
カノン、ダウト、Rの三人の話もやりたい。アンジュも無駄に設定が膨らんできてるし!
話の核はいっぱいあるんだー!でも走り切れないんだー!(悶絶)
断片断片でもここに書いていってしまおうか。いつか繋がる……かも?
読むか読まないかは自己責任!もやっとしたまま放置になっても私は知らない!(最低だなオイ)
リプレイ祭り第二弾。
エムブリオマシンRPGの「ノースランズ・メモリー」
カラー絵をみて、「あれ、表紙以外の2人ってこんなデザインだったっけ」とマジボケをかましてしまいましたよ。
まさかあの展開のあとで中心人物二人が左遷とは……!意外すぎる!
でもぶっちゃけ私が気に入っていた二人が残ったので問題ナッシング!むしろ前作のヒロインはあまり好きじゃなかった!(ぶっちゃけすぎ)
それにしても異議ありですよー。残った二人だってキャラ立ってましたよー。シナリオ上、前の二人よりは立たないのってしょうがないじゃないですかー。
EMがとっても便利な機能を備えているという設定がグレーゾーン内でつきました(笑)エアコンとか洗濯機とか。でもそのために戦闘起動させるのはメリット薄いよ(笑)
このリプレイでは絶対に萌えさせない宣言って……よくわからないこだわりをお持ちのようで(笑)
スタッグ……なんてキャラだ!ここまでうざったいキャラはかつていただろうか!?あ、でもちょっとばかり以蔵に通じるかも。全てプレイヤーの素の発言だったら恐ろしすぎる。
キネマ。すまん、直前に読んだのが六門のアレだったから、「~ッス」口調がかぶって見えるんだ。後半はなんとかベホイミあたりにずらしたけど。
でも性格的にはまあまあいいと思いますよー。「報酬は必要経費だけでいい」と言う金に執着しないところとか、わりと楽観的なところとか。でもルノの調教はやめておいてあげて(笑)
ルノは相変わらず野生児全開。お菓子をくれるならついていくというあたり不安だなぁ。
マイアさん。もう慣れてきたけど、やっぱりデザインと性格のギャップが抜けきらない。
つくづく食べ物の店に縁があるシリーズだな(笑)
白目が黒目になって死ぬとか、想像すると気味が悪い毒だ……。しかし見るからに症状で限定できそうな毒って、足がつきやすいんじゃ?リプレイものだから別にいいけど、組織としては頭良くない気がする。
キネマ、ルノに近づく。ルノ、キネマから逃げる。という無限ループのシーンがなんとなく面白かった。
いいねぇリュミドラさん。ああいう治世の方針は好きだよ。確かに、あの方針だと金に汚い商人たちは敬遠していくからその面の苦労はあるだろうけど。
でも変なファンがいるみたいだから苦労しそうだ(笑)妙にテンションあがってたな、あのリュミドラの秘密に関する交渉(笑)
戦闘ではボロボロだったGM&SM。次のリプレイでは頑張れ(笑)
エムブリオマシンRPGの「ノースランズ・メモリー」
カラー絵をみて、「あれ、表紙以外の2人ってこんなデザインだったっけ」とマジボケをかましてしまいましたよ。
まさかあの展開のあとで中心人物二人が左遷とは……!意外すぎる!
でもぶっちゃけ私が気に入っていた二人が残ったので問題ナッシング!むしろ前作のヒロインはあまり好きじゃなかった!(ぶっちゃけすぎ)
それにしても異議ありですよー。残った二人だってキャラ立ってましたよー。シナリオ上、前の二人よりは立たないのってしょうがないじゃないですかー。
EMがとっても便利な機能を備えているという設定がグレーゾーン内でつきました(笑)エアコンとか洗濯機とか。でもそのために戦闘起動させるのはメリット薄いよ(笑)
このリプレイでは絶対に萌えさせない宣言って……よくわからないこだわりをお持ちのようで(笑)
スタッグ……なんてキャラだ!ここまでうざったいキャラはかつていただろうか!?あ、でもちょっとばかり以蔵に通じるかも。全てプレイヤーの素の発言だったら恐ろしすぎる。
キネマ。すまん、直前に読んだのが六門のアレだったから、「~ッス」口調がかぶって見えるんだ。後半はなんとかベホイミあたりにずらしたけど。
でも性格的にはまあまあいいと思いますよー。「報酬は必要経費だけでいい」と言う金に執着しないところとか、わりと楽観的なところとか。でもルノの調教はやめておいてあげて(笑)
ルノは相変わらず野生児全開。お菓子をくれるならついていくというあたり不安だなぁ。
マイアさん。もう慣れてきたけど、やっぱりデザインと性格のギャップが抜けきらない。
つくづく食べ物の店に縁があるシリーズだな(笑)
白目が黒目になって死ぬとか、想像すると気味が悪い毒だ……。しかし見るからに症状で限定できそうな毒って、足がつきやすいんじゃ?リプレイものだから別にいいけど、組織としては頭良くない気がする。
キネマ、ルノに近づく。ルノ、キネマから逃げる。という無限ループのシーンがなんとなく面白かった。
いいねぇリュミドラさん。ああいう治世の方針は好きだよ。確かに、あの方針だと金に汚い商人たちは敬遠していくからその面の苦労はあるだろうけど。
でも変なファンがいるみたいだから苦労しそうだ(笑)妙にテンションあがってたな、あのリュミドラの秘密に関する交渉(笑)
戦闘ではボロボロだったGM&SM。次のリプレイでは頑張れ(笑)
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。