忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愚痴。完全反転。

ヤマ○キパンで流れ作業のバイト。お萩作りのための短期のやつ。
時給830円。最低賃金スレスレじゃね?
朝9時から休憩1時間挟んで夕方6時まで。腰痛めて働いてもらえるのは6600円そこら。
一日をほぼ潰すのにそれって割に合わないと思う。

食品関係だけあって衛生管理が激しくめんどくさい。
何度も手をあらってコロコロして風受けて。ああうっとうしい。
不二家のずさんな管理云々の影響もあるんだろうね。迷惑だなぁ。

しかし別にそれだけなら完全反転するまでの愚痴にはならない。
鬱が再発するまでに気分を落ち込めたのは与えられた仕事と社員たちの態度。
こっちは初日なわけよ。何が何だかもさっぱりわからないわけよ。
なのになんで他より難易度の高い仕事押し付けるんだよ。
パート慣れしてそうなおばさま方もいらっしゃるっていうのによ。
ゴマときなこと餡子のボタ餅なりおはぎなりを作る作業。
ごまおはぎを入れた容器が流れてきてそれにきなこのを乗せる作業。
難易度たけぇよ。
きなこがバラバラ落ちるんだ。それが入ってたゴマにかかると怒られる。
きなこだよ。ハイペースで流れてくるのを粉落とさずに入れてくんだよ。
しかも入れ方も細々といわれる。やれ形がおかしいだの向きをそろえろだの。
さらに下紙が重なってるとまた私のせいになる。紙並べるのは機械だし、それにのせるのは別の人なのに。
いきなりあてがわれて完璧にこなせるわけないじゃん。できたら人間じゃない。
別のコンベアから流れてくる餅に粉まぶす係なんてよっぽど楽じゃん。
形気にする必要も上の流れを気にする必要もない。いいね。
監督の社員がまたこわいし。特に女の人で嫌な人がいた。
「ちゃんと並べてって言ったでしょ!!」って恐ろしくキツい言い方する。
あの人きっとあれだよ。子どもに英才教育とかピアノ教室とか無理強いするタイプだ。
いいことしてもあまり褒めないんじゃないの? そのクセ子どもが反抗的だとかいって勝手にノイローゼになるっていう。
バイトがヘマしたら自分たちが怒られるんでしょ。だから散々怒鳴るんでしょ。
あんな流れ作業の現場監督してたら、「お客さんにいいもの食べて欲しいから中途半端なものだすんじゃない」って理由で怒るわけない。絶対。
機械にあんこ入れる時も無造作に放り投げてるもん。心こもってねぇ。
でも上司から叱られたって、バイトを適当にしかりつけてたまに手を出せばよくて、バイトより高給ならいいご身分じゃないの?
自分が叱られたって結局ヘマしないようにバイトを叱るしかできないんでしょ。

フルボッコされて鬱がぶり返したんですけど、どうしてくれるんですか。
久しぶりに「みんな死ねばいいよ」と思った。
負の感情で人を殺せるなら今日は大量虐殺勃発だ。

前に働いたことある家族の話だと、中のことは口外しちゃいけないらしいけど。
知ったことじゃないね。言われてないし。
だいたいやましいことがなければ秘密にすることないだろ。それとも何かあるの? あんこは放り投げてますとかなんて、話にならないレベルのやばいこと。

あと二日いれてるけど断ろうかな。向こうは一日でも多くやって欲しいらしいけど知ったこっちゃね。
だいたいバイト、文化祭、SHライブ、またバイトなんて無理だ。
あんな中腰っぱなしのバイトじゃ、たぶん明日すごい筋肉痛だし。そんな状態で文化祭いくの無理。

明日から目覚めが来なければいいのに。この世界に未練はねこ以外にないし。末期だな自分。
PR
教習所はこの間卒業したんで、今日本署にいってとってきました。
6時に起きて7時に家出て8時20分について、試験開始が9時30分くらいだったのかな?
で、50分間テスト。
いやー、危なかった。実際に何点とったのか知りませんが、これやばいって問題が
11こあった。(1問1点×90+1問2点×5の95問100点満点。90点以上で合格)
「ああ、だめだな」と思いました。ええ。なんとか受かってましたけど。
その後のオペレータの手続きが遅かった。ずいぶん待たせれた。
あれー? 11時くらいに発表があって、人が来たとき12時過ぎてませんでした?
証紙貼って写真とって、お昼休み。
自販機でおにぎりとからあげのセットがあったので買いました。
教習所で再会した友人と一緒だったので、おにぎりとポテトフライをトレードしました。ポテトうまー。
1時から免許発行! これで晴れて正式なドライバー! …と思いきや。
「免許証の到着が遅れております」
…………はい?
人が多いせいかトラブったのか、時間どおりに処理できないらしい。
はっはっはっは。受け取ったの2時10分くらい。1時間以上待たされたんですけど。
しかもいざ受け取るとなるとあっという間。これはひどい。
なんかすっきりしないものはあったけど、これで免許入手ですよ。
まあ実際に運転はしないですけどね。ペーパードライバー確定。
身分証明に使えるので取ったのです。それに20何万はちょっと高い気はしますが。

関係ないですが、お世話になった教習所。来年の春になくなるそうで。
寂しいなぁ…。
あそこのみーちゃん? はどうなるんだろう。えさくれるひといるのかな……。
飢えたならうちにおいで! 君のために猫エサ買ってくるから!(マジ
餌付け作戦を開始した例のにゃんこ。
今日も来たんですが、何か様子がおかしい。
いつものようににぼしをあげても臭いをかぐだけで食べない。
しきりににゃあにゃあ鳴く。
そして鳴きながら体やしっぽをすりつけてくる。
あwせdrftgyふじこ!?
うれしいけどうれしいけどうれしいけど何!? どうしたにゃんこ!?
落ち着けるためにしっぽとかお尻をものにすりつけるクセがあるらしいんですが、
だからといって何故私にそれをやる!?
しかもしゃがんだ足のスネに、頭からこすりつけるように進入してしっぽまでいく。
え? え? 何事?
①からだがかゆくてしょうがなかった。孫の手代わり。
②不思議フェロモンによってサカリ到来。
③二重猫格で人懐っこい面が出てきていた。
純粋に「懐かれた」がないあたりが自分の人間性を物語るね(笑)

しかし向こうからすりついてきただけあって、なでても逃げない!
う あ あ あ あ … ! 幸せすぎて死にそう。むしろ死(ry
蚊には散々たかられたがな!
一度家の中に入ったものの、もう一度見てみたら普通でした。変にすりよってこない。
にぼしをあげても食べたのでちょっとあげました。
それにしてもなんだったんだろう。謎だなぁ…。
ういろう売りの口上を毎日2回言っていると顔がすっきりするとかいう話を小耳に挟みました。
アナウンサーもよくやっていて、発音がよくなる効果もあるとか。
両方気になる私としては一石二鳥。
声を出せば大きな声も出せるように…と思ったけど、近所の話し声が丸聞こえすぎな
閑静すぎるここらでやるのは恥ずかしいので大声はやめよう。
問題は親につっこまれたくないところだな。
効果があるといったら普通に推奨されるだろうけど、あれこれ口出しされたくないのさ!
しかし閑静&音の通しが良い我が家でバレずにやるのはまず無理だ。
どうするかな…食事作ってるタイミングがチャンスか…?
というか、そこまでしてやっても続くのか自分?
今日もにゃんこが来ました。すっかり常習化。
でも今日はあまりにぼしは食べていかなかったですねぇ。お腹すいてなかったのかな。
ほぼ毎日猫が見れて至福。死んでもいいよ本気で。
元々某所にあげた漫画は「猫に手をかまれて死ぬなら本望だ」という考えが全ての発端で
それをネタに組み込んだものが妙に膨らんでしまったシロモノですからね。ネイティブ嘘つかない。
タクもラスティもあくまでぽっと出で、大して役割もないキャラ達でした。
それが今脳内では色々設定がついて膨らんでいます。いつか小説で上げたいな。

まあそれはさておき。
ここまで猫に近づける日が続くなんてこれはもう死亡フラグですよね。
ほら、目立たないキャラが活躍するとか
帰ったら結婚するみたいな幸せーな感じがすると途中で死ぬという。
今日なんか手の上にのせたにぼし食べてくれましたからね! 舐められた!
まだなでようとするとびくっとされますが、でも逃げない。
いやーこれはヤバイね。死因は何になるかな!
でも周りからは散々長生きしそうだとか言われてるんで
結局ズルズル生き延びるんですかねぇ。だが長生きなんざごめんだぜ!
ねこパンチくらって至福のうちに死にたい(何それ)
ちょっと前からゴミの回収が、地域の集積所ではなく個々人の家の前
ということになって現在やってるんですが…
道を歩いていて家がある度に白いゴミ袋が目について、ものすっごく景観が悪いです。
しかも回収する側も、一軒一軒やっていかなきゃいけないわけですよ。
その分時間がかかるから、昼過ぎになってもゴミ袋が点々…なんてザラ。
何この不衛生感溢れる街並み。やだなぁ…。

この方針になるいくらか前に、我が家の近くに置くことになって近所ともめた記憶も新しいので
その観点からすれば問題の種は消えたんですけどね…。
なんとかならんものかねぇ。景観がどうの~と騒いでる地域の話を聞いては
そんなの我慢すればいいんじゃないのかなぁと思っていたんですが
やっぱりいやなもんですね。実感。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]