忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからは愚痴やら何やらは反転。
ネタバレはもうそのまんま。意識すれば色薄くする程度にします。



あー…なんで不安定かな。
数分の間にハイから鬱に落ちるような状態が続いてます。
どのみち後ろ向き思考は元からですがね。ハイといってもそんなに高くないですしね。
悲観的じゃない。否定的なんだ。

放置状態のサイトに毎日何百・何千人来てたりするのを見ると本気で鬱になります。
年季が違う。置いてあるもの多い。ジャンルしぼってる分ファンが根強い。
色々言い訳したところで虚しいですし。
サーチに登録しているからだと言い聞かせてますけどね。
それで人が増えても一回目だけで、ひきつけるものがなければすぐ行ってしまうわけで。
見る価値がないことを突きつけられるのがいやでろくに登録もできない。
本当にそうなったら、サイトを閉鎖するような気がします。
どうせそれで困る人もいませんしね。


なにやってるんだろうな。ピエロが勝手に首つってる。
PR
ゲットしました。読みました。
まあ展開はわかっているので感動も恐怖も今ひとつなんですけどね。
悟史が消えた。詩音が暴走を始めた。
んー…あれってどこまでが症候群の影響だろう。
敏感になって羽入の足音が聞こえた…とか? 祭具殿でのあれとかモロに。
ゲームほど詩音から悟史への感情をイメージできなかったなあ。
音楽の影響もあったのかもなあ。あの時は情報が新鮮だったし。


それよりも宵越し編の方が気になるよ。
まあ推定魅音が出まくればいいんだけどね。
茜さん度があがりまくって素敵だよ現代の魅音。
あとはライターがへたってくれればいい。生存率低そうだけどあの人。
主人公の言動が色々と不審なんですが一体…?
まさか宵越しも3巻仕立てになっていまいな…。
上下で終わると思ってたからがっかりなんですけど解の一団。
ような気もするけどこのくらいじゃ死なないよ。人間は丈夫だからサ。
なんかバグラの「前の人の書き込みをフォローしてあ」みたいな展開だ。
バグラ…すっかり離れちゃったなあ。時々覗きにいくけどさ…。
SHスレ栄えないなあ…寂しい。

いやいや今は暑さの語り場だ。
東京も今年一番の暑さということでてえへんだ。
ま、これから何度も一番の暑さは出てくるわけですがねぇ。夏に向かっていくんですから。
でもさすがにヨーロッパみたいな45℃とかは勘弁してほしい。
何百人と死んでるとか耳に挟んだんですがマジですか? やばすぎですよイーユーロペ。
悪いかそれで綴りを覚えた人間さ。イーユーロペ。
それにしても暑すぎです。うだります。今いじってるマイパソ子も超ホット。死にそうです。
生きろマイパソ子! あなたが死んだら私も死ぬ!(えー)
昨夜はついにクーラー使用でしたしね。風がないからしょうがないと自分に言い聞かせてみる。
ただでさえ風通しの悪い部屋なので地獄なのですよ。
一度つけてしまうと消せなくなるのがクーラーの怖いところ。
健康的にも電気代的にもこまめに消すべきなんでしょうがねぇ。
日中の気温が10℃くらい下がってくれたらうれしいのにな。間違いなく異常気象。
異常気象上等! それで涼しくなるならもろてをあげて歓迎してやるともさ!
…ふぅ。
読んでからだいぶ経ちましたが語ってみようの会。
なんでも~の会と言ってみるのが好きな私。回じゃないよ。怪でもないよ。


③Waltz・3 駆け込み・厄災・学者サマ 
恋のミラクルナジカの伝説はどこまでいくんだろう(笑)
モーヴィン先生にもちゃっかりプレゼントしてるし。麓村の人たちのとりもちしたりするし。
いつかえらいめに遭いそうな、なさそうな。先生ならぽややーんとしながら切り抜けそうな気もする。
どこだったかなあ。ディケイがキレて口悪くなったシーンに少しトキめいた(笑)口悪いのも良いさ!
男子2人はあの階段昇る羽目になって可哀想だけど、特にアイルが哀れだよ。誰か教えてあげなって…。
お駄賃…。お駄賃か。それで先生が怒ったのも意外だったなあ。
何故あえてシンクがメイドのような格好を取ったのか……つっこんではいけないところですか?
3人組の「冗談じゃないっす」という口調を聞いてクレスポを連想したのは自分だけじゃないと信じたい。
発売時期が時期じゃないか! クレスポ本人じゃないことはわかってましたけど!
やっぱり女装だったんだ。少し野太いというセリフで何となくそんな予感はありました。でもそれはぺらぺらの分野でしょう!?(酷)
魔術師最後の抵抗に教え子たちがキレたシーンいいなあ。ディケイのあぁ!? っていう脅迫タイプもよし、アイルの静かな怒りタイプもよし。
それにしても、凶作の原因が判明しましたねぇ。あとはバックの組織についてでしょうかね。
…ディケイがあの水に入ったらどうなってたんだろう。ミニディケイ? 特性は?…ちょっと見てみたい…。



④Next・9 クリティカル・クライマックス
ぺらぺらもついに最終巻!
最初は買うのやめようかなあと思ったシリーズですが、段々愛着が。さりげに下ネタやら多かったですがそれもまた個性ということで!
元々、バブリーズ→「なんか邪悪(主にスイフリーのせいか…?)」。へっぽこーず→「仲がいいようで悪いような一団」。みたいな個性があったわけで。
ぺらぺらのカテゴリーは…「下ネタ」「全員盗賊」「頭脳プレー」「仲間なのかただの連れなのか」というあたり?

最終巻になっても相変わらずというかエスカレートというか。
クレスポの死にフラグはスルーしながらマロウがやろうとすると全員で止めるあたりが如実に出ている。
ミツ子はどんなしゃべり方だったのかちょっと気になるよ~。ベルカナパパさん強いよ~。
スキュラ娘はあれですか。頭が悪くなっただっきのような。「お待ちなさーい!」ズバーン! はちょっと哀れだわ。
…なんでシャイアラさんに水がかかったシーンで挿絵なんだ。………マニア向け?
GMまさかのうっかり発言! 上空100mは大気圏!!(笑)
散々ひっぱってたなあ。まあいじりやすいネタだからなあ。
お坊ちゃまー。谷にいたのか? 拾ってきたのか? でもママだからエキドナの子か?
エキドナって娘だけじゃないのか…。何かと娘たちっていうからそういうものかと…。
そして出ました告白タイム! シャイアラさーん! 逃げたブックは非難轟々。ほんと、戦術としては正しかったはずなんですけどね(笑)
オーガー封殺作戦はさすがぺらぺらーず。オーガーさん南無。
ライオーのまぬけっぷりはもはや呆れを通り越して感嘆の域に行きそうだ。これがばかな子ほど可愛いというやつか。
うーん…エキドナ。彼との関係やら想い方にいくらか共感するものが。
エキドナ戦。ファイアーボール&ワイバーンキックダメージ+ダメージ999点で窓ガラス破壊! はすごすぎる。TRPGかつ最終話ならではの無茶な演出ですね。
そしてまさかのとどめ。いやあ…グララン賢者がファリスの猛女を超えるとは。何があるのかわからないもんです。
それぞれのその後はまあ無難な感じに落ち着きましたね。留まろうとしたベルカナをクレスポから誘ったのは少し意外でしたが。

ああまた一つリプレイが終わってしまった。残念…。
また何か新しいシリーズ始まらないかな。○○ーずという愛称がついて、5巻以上続くようなシリーズ。
今日の記事多すぎだろうというつっこみを受けそうですが、
書こうと思ったら日に何個でも書くと最初に書いたので問題ナッシン。YEAH!!
パソコンに触っていたいお年頃なんだよ! 触って痛いと誤変換されたのが心に刺さったよ!


①DX:天からの一撃
表紙からして主人公のないがしろ全開。 こ れ は ひ ど い。
どうでもいいけど以蔵(いぞう)という音が呼びにくい。
うーん……なんか面白くない。
天が出るなら暴走しないと! 永斗時代の言動が一番良かったよ! 最近大人しすぎる!
ぴぴっとくるキャラがいなかったのもつまらなかった原因かなあ。
シャルみたいなキャラは演出するのは好きでもキャラとして出るとあまり好きでない。
モーガンは…なあ。ジェラードタイプはなあ…。
マーヤもマーヤで……従者気質はわりと好きでも、何かが違う。ついでに言うとなんとなく影が薄い。
あえてあげるならもうエルかもしれない。ザ・勘違いの過大評価。

結論を言えば、がっかりだよ。


②退魔生徒会織姫異聞
大麻生徒会と変換されてどっきり。マフィアの温床かその学校。
い、苺! その弁当はどうなって…!?
…あれ。
アニーってTOKYOミレニアム的未来から送り込まれた?
なんでそれで水着で登場してるんだ。水着で送り込まれたんかい。
それともあれかな。未来の超技術で、その場に適した服に変形するとか。すげー。
まあそれはどうでもいいか。
ねこねこ。千代ちゃんうちに来ませんか(おい)
悪魔だろうがチェーンソーつきだろうがかまわないよ猫なら!
アニーは一話キャラかと思いきや、ひきずるんですかね?
「千代ちゃんの学力は信頼できません」はちょっと笑えた。まあ…千代ちゃんはね…。
思ったより長引くのかなこのシリーズ。2巻で終わるような気がしていたのに。
まあさすがに次がラストかなあと。リプレイは基本的に長めで3巻ですからねぇ。
へっぽこやぺらぺらのような長編は珍しい部類でしょうかねぇ。
今日は降らないんじゃなかったんですかねぇ…?
早めに家に帰れたから問題ないんですけど。

気象庁の信頼度がうなぎさがりですよ、最近。
うなぎさがり…。造語ですよ?
せめて暴落? どのみちいい意味じゃないのは変わらないなぁ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]