忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サークルの勧誘チラシに「初心者、女の子、学年問わず歓迎!」と書いてあった。
違和感覚えませんかね。私は覚えました。
経験、性別問わずなら気にしない。でも初心者問わずという言い回しは……うーん……。
だって変なのを例にとるとお尋ね者を張り紙持ちながら「この者の死亡は問わない、連れて来た者には金一封をやろう!」と言うようなものですよ。普通は生死ですよね。一方だけ取り上げるのは違和感。
初心者、女の子もOK、来てね!と言いたいなら、問わずを抜いた方がいいと思う。そうすると今度は学年の項目がおかしくなるけど。
まあ、かくいう自分が問題のない日本語を使えているかというとそんなことは全くないですが。
広告とか張り紙のあらを探してしまう嫌なさが。
お客様満足度80%と謳っていても母体が5人なんじゃないのと疑ったり、横文字の物質が豊富ですと言われてもそれがどういう風に作用して効果があるのか言って欲しいと思ったり。……なんというひねくれぶり(笑)
副作用のリスクについて書いてなかったら何かあった時に戦いにくいと思うんですよ(何考えてるんだ)
PR
いくらご飯を炊き忘れたまま親子丼作ってしまったとはいえ……レンチンの赤飯に乗せますか母上様……。
うん。食べられないことはないですが、やっぱり白米がいいなと思いました。
母上様が掃除機を壊しました。
蛇腹のホースを持ってたら接続部ごと取れた。
古いものだからと言い訳する母上様。でも持つべきところを持ってないし。掃除機の機能としてはまだ使えたのに……。
そして掃除機買ってくると言って出かけて、買ってきたのはCDラジカセ。「前々から欲しかった」って、いやいや。
某落語家が授業を受け持っていた。
廊下で話をしていて少し遅れた自分。咎められずに自席に着く。
その落語家は初めて授業をやるらしく、みんなの興味をひこうとゲームの話題を取り上げていた。
しかし付け焼き刃らしく、間違いがあちこちにある。それを男子にからかわれる落語家。我慢していたけど内心かなり怒ってそうだった。
なんかなぁ……。なんで別に好きではない人ばっかり夢に出てくるんだ。
常に「何かを忘れているのではないか」という不安にかられる。
もっとゆったり生きたい……。
テレビで見たけど、カラスって思った以上にたくましい。
集団でとはいえ猛禽類に挑んでた。鷲の頭に蹴りくらわせたりとか。
猛禽類が優位に立てるのは小鳥やら何やらに対してか……なんか世知辛いな……。

関係ないけど僕サバ。ミーシャがあまりに役立たずだからとエレフを強めにしたら最終的になかなかの破壊力になった。
防御無視を一番強い技に据えたのは間違いだったかな。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]