忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコニコから。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1465330 「テイルズキャラ達は大変な大暴れを自重していきました」
ロイドはどこに行ったのかとかリッドの笑いがやばいとかまるっきりスルーされるバルバトスとか見所たくさん(笑)
PR
①サンホラクエストの製作データが壊れました。作り直しです。
コマンドの練習を主としたやつでしたけど、こんな時使うコマンドはなんだっけという場合に使えるようにと色々試したやつなのでそれが消えたのはショック。
まめにコマンドコピーを取っておかないといけないわけですね。

②ファミコン音源できない。
あのピコピコ音をやってみたいなぁと思ってソフトを探したら一応あったんですよ。
でも……拡張子dllってなんですか?それっておいしいの?
ホストアプリケーション?なにそれおいs(ry
起動ができずに挫折。
ごめんなさい某サンホラーさん。ゲームにピコピコ音組み込むのは無理そうです。

でも、考えてみたらゲームに使えるのってmidiなんですよね。
しかし見本においてあった曲の保存形式はmp3だった気が。
mp3⇔WAVEは割とできるんですが、midiにするとなると色々と難しいものです。そうすると仮にソフトが使えてもゲームには組み込めないかも。
あぁ……でも、ゲームに使う使わないと差し引いてもやってみたかったなぁピコピコ音……。
パソコン内のデータ処理を終えて、とりあえずパソコンを交換したわけですが…
何かとイライラする場面ばかりです。

まずボタン配置が微妙に違う。
いつものクセで日本語と英語の入力切替ボタンを押すとヘルプが出てくる!うざっ!
数字の1だった場所がその切り替えボタンだから、びっくりマークを出そうとするたびにも混乱。

愛しのクリクリ操作ボタン(?)がない。
さっきまで使っていたパソコンについていた、デフォルトの操作用ボタンです。
windows2000のノートパソコンで、中央にぽちっとしたのがついているのをご存知でしょうか。
「下手なマウスやペンタブより思い通りに操作できるんじゃない?」と思うくらい愛用していたので新しいタッチパネルには苛立ちしかありません。
マウスはカチカチ音がするのもいやなんだよ!接続するとUSB系の接続プラグが一つ削れるし!
だいたいマウスが動き回るスペースなんてないんだよパソ使う机には!小さい机なんだよ!
しばらくおえかきの線がヘロヘロになるやもしれぬ。絵茶に出るのはまず無理だなぁ…。

そしてなんだよ!Javaが出てこないってどういうことだよ!
日記絵がかけないじゃないか!DLしようとすると弾くってありがた迷惑だよこの野郎!?

何かとソフトの配置は違うしシステムの名称も違ったりするしキーボードボタンは固いし…。
画面の出方も妙にイライラする…遅いわけでもないのになんかイライラする…。
音量調節がデジタルなのもいやだー!もっと微調整させろー!

慣れるまでどのくらいかかることやら…。せめてあのクリクリボタンを移植してくれ…。
やるべきこと、やりたいことを整理してみよう。

やるべきこと
宿題のレポート(実験、倫理、分析)、自主勉強(特に有機、熱力、線形)、
年賀状、掃除、パソコン内の整頓、運動、キリリク絵

やりたいこと
サンホラクエスト製作、サイト更新(未完の読み物、単発読み物、漫画、耳コピ)、
ファミコン音源で作ってみる、音楽サイトあさり

…うん。羅列するだけなら簡単ですよねっ!
結局バイトはしないことになったのでちゃんとやるべきことやらんとなぁ。
とりあえず早いところパソコン内の整頓をして親のと取り替えてもらいたい(真先にそこかよ
年賀状を1日に届けるのは無理っぽいです。というか、まず誰まで出そうかなぁ…。
残念ながらプリンタのカラーがよろしくないこともあり手書きですようちは。

ところで「お年玉はコンタクトレンズで代用」とかのたまっているのは本気でしょうか母上様。
本人は欲しがってもいないのにあんまりではありませぬか母上様。
今日撮ったわけではないですが。
携帯の猫写真が64枚まで行きましたよ!近所の同じ猫が多いけど!
あれですね。少し暗いとすぐ見えなくなる携帯の写真能力の低さが悲しいです。
昨日も学校近くで鳴き声かわいいのがいたのに、夕方すぎて暗かったから撮れなかった…orz

ねこねこー。これからもチャンスがあれば撮りまくるぞー。
容量がつらくなったとしても猫写真だけは消さん!(笑)



え…映画化したなんて聞いてなかったんですけど。
mixiの広告ではじめて知りましたさ。

懐かしいなぁライラの冒険。話はほとんど覚えてないけど。
ダイモンとかいた。ライラは羅針盤の解読ができる。なんか男の子もいた。
…ひどい(笑)
まあたぶんみないですけどねぇ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]