忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯からやってみたよ。
これでできるとネタの鮮度が多少よくなる(笑)
PR
とっっっっても久しぶりに猫と交流したよ!
ここしばらく見かけない&お隣のお兄さん待ち中でそっぽ向かれだったのでうれしい…!
にぼしはあまり食べませんでした。お腹すいてる時間だと思うんだけどなぁ。
やはり味覚がこえてきたのか…?猫缶を買えと?
でも缶詰は小分けが難しいから、食べのこされると困るからなぁ。
ドッグフードみたいな袋入りのエサはないのかなぁ。

ふふふ、存分になでましたよ。離れられるときは無理になでませんでしたが。
ああもう癒されるなぁ。
しかし未だに呼び名はつけてない。銀とでも呼ぼうかと思ってはいるけれど。
実際はそんなに銀色でもないけど、なんとなく見た時「銀ちゃん?」というフィーリングを受けたので。
ちなみにオスメスもよくわかってない。家族内ではオスということで話が済んでますが。
何故か親は桃太郎と呼んでいます。……なぜに?
「使いやすさがバージョンアップ!」

使いやすさってバージョンなのか。
いや、そういう使い方もあるのかもしれないけど、違和感を覚えたもので。
パワーアップなら納得いくんだけどなぁ…。
使いやすさバージョン1!とかあるのかなぁ…。
明日からもう10月なんですよねぇ…。
ついに私も学校ですよ。はあ…憂鬱だ…。
時間割はだいたいわかってます。月・水が午前で終るのはうれしいけど
火曜日の連続5時間がつらそう…。後期は実験が入る=毎週レポートと思われだしなぁ。
明日の絵日記はネガティブ状態でかく予感ひしひし。
ああこの休み明け間際の「何か忘れている気がしてならない症候群」も嫌いだ。
何かやらないといけないのに忘れていることがあるように思えてならない。不安をかきたてられる。
自信持てよぅ…。教習所ででも自信を持てと言われちゃった人間だけどさ。
一日中猫とパソコンに囲まれて暮らしたい…。そりゃニートだがなっ。


ところでもう来週SHオンリーなわけですが、他のメンバーの作業具合はどうなんだろう。
本人たちも切羽詰った意識だろうと信じているので下手に「どこまで行った?」と聞いて
プレッシャーもかけられず。最初おとした要因が自分な手前もあり。
今度は落とせないんですけど…でも私がどうこう言っても何がどうなるわけでなく。
もどかしい…。
神崎さん、あの○○ルートはどうすることにしたんだろ。
今からじゃ組んでも間に合わないだろうし、あきらめるのかな。
ソロルの映画ネタは考えてあるのかなぁ。検討する間なさそうだなぁ。
あのシナリオから変更するんなら映画の脚本変えるシーンはいらないと思うんだけどな。
主人公と妖精を重ねたからこそ引き立つイベントであって、そうでないなら意義がほとんどない…と思う。
やきもきやきもき。しかし私は無力だ。
気温としては寒いけど。

ふふふ…最近はかなり違法じみた手法で着メロを作ってエンジョイですよ。
仮面舞踏会で録音してー同じソフトで30秒くらいの範囲で欲しい部分をカットしてー
WSDでmmfに変換してメールに添付して送ればOK!
メロディ長くすると重くて開けなくなること、音質にはこだわれないこと、
フェードイン、アウトの勝手がちょっと悪いことに我慢すれば
好きな曲の好きな部分を着メロ(あるいは着うた)に!
容量100MBの携帯に一曲200KBとかそこらなんで、調子に乗って作りすぎると
すぐいっぱいになりそうですが。
処理が間に合わずに音が切れ切れになるもの以外なら
ニコニコあされば音源もたいていゲットできますし。おかげでUNオーエンも着うたに。
フリーソフト&ニコニコ万歳ですねぇ。
……著作権団体からにらまれそうですが。
でも個人で楽しむ範囲ですし…勘弁してくださいorz
パケ代が高くなりすぎると親ににらまれるんですよぅ…。
ダウンロード一回100円も積もり積もればすぐ高額になるのは身にしみました。
通信料は別っていうのうっとうしいシステムです。無料だと信じていたのにさ…。

それにしてもフリーソフトすごいなぁ。フリーでもここまでできちゃう。
いじってないので勝手わかりませんが、PRGツクールみたいなソフトもあるらしく
フリーでRPGが作れるとか。
RPGも…作ってみたいな…。ノベルゲームもひかれるけど立ち絵が…orz


携帯が新しくなりました。
古くなってきたから買い替えようとは思っていたんですがね。
丁度auから、古い機種使ってる人が乗り換えるにはお得!みたいなキャンペーンやっていたのでこの機会にと機種変更。
2年半ほど使ってたらしいです。だいぶ使ってたんだなぁ。しみじみ。
ちなみにメアド変わりました報告が面倒だったのでアドレスなんかはそのままです。エコロジー(そうか?)

で、おニューの携帯なんですが。
はっきり言ってやりにくいというか欠点ばかりが目に付きます。
まず本体がでかい。横幅が5ミリ、縦幅にいたっては1,5センチくらい大きいでしょうか。持ちにくい…。
そしてボタンどうしがくっついているから誤操作が多くなった。そのボタンを押したかったわけじゃねー!
特にエンターを押しやすいのはやめて欲しい…。変な設定のまま進むの困る…。
ボタンの位置と機能が変わったのもつらいなぁ。以前は中のボタンを長押しすれば設定できたマナーモードが、側面の押しにくいボタンに…! やりづらいっての!
メニューも初期カーソルにはカメラがあったのにフォルダになってる。これではとっさに猫が撮れない!(そこかよ)
カメラといえば、カメラのレンズの位置が下の方になってやりにくい! いつものように持つと持ち手の指でレンズが隠れるんだよぅ!
あと、サブディスプレイ! 地味なようで重要なんだよここは!
前の携帯なら常に時計と電池残量が出ていたのに、新しいのは側面の押しにくいボタンを押さないと出ないんです。
メールなどの着信も時々光って示すだけ。以前のやつならそのままメールありって書いてあったのに!
これじゃあ発見が遅れてしまうじゃないか! どうしてくれるんだ! 光の色数も少なくなってるし!
最初から入ってる待ち受け画面は全部ムービーというか、動きつきのものだし。いいんだよ静止画で! なんでもかんでも動かせばいいってもんじゃないんだよ!
アドレス帳も不便。グループごとに並べられないの? 五十音順限定だと面倒なんですけど……。
文字変換も面倒になったなぁ。単漢字変換があるのはマシだけど、一括変換の文字区切り場所を指定する方法がなさげ。

…なんか、後悔残りまくりなんですけど。
いいところというと…………容量が多いのと、リスモがあることくらいかな(目そらし)
あ、あと登録できるメモやアラームの数が増えた。簡単な辞書も搭載してる。
…………そのくらいかな。これはひどい。

古い携帯、圏外になってメールは使えませんけど。
電波がいらない機能はずっと使えるんでしょうか?
音楽とか、うつせないデータが残ってるので生き残ってくれているとありがたいんですが…そのうち切られてしまうんでしょうかねぇ…。
一時期使ってたPHSは契約切ったら全く動かなくなったからなぁ…。
アラームとしてだけでも使いたい…。新しい携帯音楽少なすぎる…。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]