感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。
語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
第??回リプレイ感想祭り開催。
というわけで読んだ順に。第一弾は六門セカンドリプレイの「スカーレット・オーバード」!
……第一弾からなんか濃いよー。
えっと……単純ロマンス娘とその保護者と、色情魔牧師と男好きと影薄い男がパーティ組んで旅する話でOK?
ケイジスの「~ッス」口調を見るとクレスポにしか見えないんですけど。対象が女から男になっただけ(…だけ、か?)で言動の基本パターンは似たようなものだし。
ハナのデザインいいなー。冷静なリアクションも素敵。中の人(PL)は男だけど(笑)
なんか…マールの言動、どっかで見た気がするんだけど…。前作六門できゃーきゃー言ってた人とゲヘナのフィールーを足して割った感じかな。
オーデッドの影が薄過ぎる。何かしたという印象が全く残っていない!むしろ攻撃外しまくりじゃないの?という部分が!(笑)
フェアリーのミラ。かなり自己主張激しいフェアリーだなぁ。完全にGMのせいだけど。
……うー……。セクハラ発言するGMって好ましくないんですけど……。
導入部分のもったいぶった言い回しも、通じるものがありながらなんか気に入らない。同族嫌悪かもしれないけど。あと、猫を放り投げるな猫を!(重要)
ただの案内人NPCは無駄に美形というよくわからない展開。しかも方言ばりばり。それだけならマロウじゃないかと思ったけど、不潔はだめだなぁ。
妙に味のあるスフィンクスだなー。「うお、やられてる!」と言っておきながら何事もなかったように出てくるし…しかも大阪弁まじりって…(笑)
黒甲冑の男何者だろう。いや、「いい子を産んで下さい」って何てことを去り際にさらっと言ってるんだ。
内容そのものはあんまり語ってない気がするけど気にしなーい。このリプレイではハナが一番かなー。
というわけで読んだ順に。第一弾は六門セカンドリプレイの「スカーレット・オーバード」!
……第一弾からなんか濃いよー。
えっと……単純ロマンス娘とその保護者と、色情魔牧師と男好きと影薄い男がパーティ組んで旅する話でOK?
ケイジスの「~ッス」口調を見るとクレスポにしか見えないんですけど。対象が女から男になっただけ(…だけ、か?)で言動の基本パターンは似たようなものだし。
ハナのデザインいいなー。冷静なリアクションも素敵。中の人(PL)は男だけど(笑)
なんか…マールの言動、どっかで見た気がするんだけど…。前作六門できゃーきゃー言ってた人とゲヘナのフィールーを足して割った感じかな。
オーデッドの影が薄過ぎる。何かしたという印象が全く残っていない!むしろ攻撃外しまくりじゃないの?という部分が!(笑)
フェアリーのミラ。かなり自己主張激しいフェアリーだなぁ。完全にGMのせいだけど。
……うー……。セクハラ発言するGMって好ましくないんですけど……。
導入部分のもったいぶった言い回しも、通じるものがありながらなんか気に入らない。同族嫌悪かもしれないけど。あと、猫を放り投げるな猫を!(重要)
ただの案内人NPCは無駄に美形というよくわからない展開。しかも方言ばりばり。それだけならマロウじゃないかと思ったけど、不潔はだめだなぁ。
妙に味のあるスフィンクスだなー。「うお、やられてる!」と言っておきながら何事もなかったように出てくるし…しかも大阪弁まじりって…(笑)
黒甲冑の男何者だろう。いや、「いい子を産んで下さい」って何てことを去り際にさらっと言ってるんだ。
内容そのものはあんまり語ってない気がするけど気にしなーい。このリプレイではハナが一番かなー。
PR
好きなものを語るブログとは銘打っていますが、わたくし実は好きなものを好きだといって語るのを憚る性格でして。何を何に憚っているのかはわかりませんが。
どうしようかなあと悩んだんですが、やっぱり言うことにします。もう知らない。
愚痴はないけど自分自身の感情的に反転処理。やっぱり恥ずかしいのさっ!
で。
やばい。エルにときめいた。
エルといっても色々ありますが、デスノート(しかも映画版)のエルです。金曜ロードショーでやっていたデスノート(今映画でやってる"L"ではないです)の録画しておいた後半を見たのです。
元々ものぐさキャラとか、一人称が私でなおかつ命を使い捨てても気にしないキャラを好む傾向はあったんですが。(ひどいな、人として)
あのだーっと切れ目無く話して「しかし…」で区切るしゃべりとか。
ライトのキラ疑惑がとけた際に軽く鬱になったかと思えば、方針がたったらまた元気になるとか。
時々やたらお茶目な言動をするのがときめいてしょうがない。なんだあのお面。ミサミサとファーストコンタクトの時の言動が…なんかもうやばかった。
ミサミサの時のあれは演技だった……と思うけど、一瞬「エル、そんな性格で実はミーハーかよ!?」と内心でつっこんでしまった。
あー、でもたぶん原作読んでも同じ感情はなかった気がします。多少は傾いたと思いますけど。
あの声としゃべり方が合致してこそだと思います。
アニメ……は、確か山口勝平さんだったよなぁ。声質は似てるけど、しゃべり方はどうだろうなぁ……。
おちゃめっぷりが健在ならいいんだけどなぁ。どうだろう。
あー。映画「L」を見たいような見たくないような…!
だってあれですよ!?部屋の中の移動すら移動式椅子ですーっとやってくるようなエルが、CMでは自転車に乗ったりあげくに走ってるんですよ!?
イメージ崩壊が!あ、でもギャップがさらにときめきかもしれないとか思う自分がこわい!本気でこわい!
……ふぅ。この記事は消すかもしれない。
どうしようかなあと悩んだんですが、やっぱり言うことにします。もう知らない。
愚痴はないけど自分自身の感情的に反転処理。やっぱり恥ずかしいのさっ!
で。
やばい。エルにときめいた。
エルといっても色々ありますが、デスノート(しかも映画版)のエルです。金曜ロードショーでやっていたデスノート(今映画でやってる"L"ではないです)の録画しておいた後半を見たのです。
元々ものぐさキャラとか、一人称が私でなおかつ命を使い捨てても気にしないキャラを好む傾向はあったんですが。(ひどいな、人として)
あのだーっと切れ目無く話して「しかし…」で区切るしゃべりとか。
ライトのキラ疑惑がとけた際に軽く鬱になったかと思えば、方針がたったらまた元気になるとか。
時々やたらお茶目な言動をするのがときめいてしょうがない。なんだあのお面。ミサミサとファーストコンタクトの時の言動が…なんかもうやばかった。
ミサミサの時のあれは演技だった……と思うけど、一瞬「エル、そんな性格で実はミーハーかよ!?」と内心でつっこんでしまった。
あー、でもたぶん原作読んでも同じ感情はなかった気がします。多少は傾いたと思いますけど。
あの声としゃべり方が合致してこそだと思います。
アニメ……は、確か山口勝平さんだったよなぁ。声質は似てるけど、しゃべり方はどうだろうなぁ……。
おちゃめっぷりが健在ならいいんだけどなぁ。どうだろう。
あー。映画「L」を見たいような見たくないような…!
だってあれですよ!?部屋の中の移動すら移動式椅子ですーっとやってくるようなエルが、CMでは自転車に乗ったりあげくに走ってるんですよ!?
イメージ崩壊が!あ、でもギャップがさらにときめきかもしれないとか思う自分がこわい!本気でこわい!
……ふぅ。この記事は消すかもしれない。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。