忍者ブログ
感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。 語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
[298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花屋業界の陰謀の日です(またそういう言い方を)
母上様はカーネーションがお好きではありません。香りがある花でできれば地植えにできるものが良いらしく。
あまつさえ直々に「母の日はカーネーションじゃなくてミニバラがいい」と申し付けてきました。もはやなんなんだろう。ちゃんと買って贈りましたけどね。

……告白しよう。
実は、ご飯を作ってあげようと考えていました。よし頑張ろうと意気込んで朝起きて冷蔵庫を開けました。
空っぽ。
……。
…………なんということだっ!
自分の食に気を使っているようなので、油や卵を多く使う料理はやりにくい。そしてこれといったメニューが浮かぶ気配もなく。
あつまさえ、炊飯器が空っぽ! ばかな……朝にご飯がないだって!?(※朝は必ずご飯派)
そして……やる気が見る間に萎えたのみちは……そのまますごすごと部屋に帰りました(帰るな)
ごめんなさい母上様でもあの材料からちゃんとした朝ごはんを作るのは僕には無理だ的状況だと思われましたはい。
ベーコンさえあれば!……すみません嘘です。でもベーコンがあればチャーハン、ジャーマンポテト、ベーコンエッグ、アスパラと炒めてみるなど色々可能性が広がるんです。わかめもあると汁物が作りやすくてうれしいです。
レパートリー増やさないとなぁ……。
ちなみに、朝ごはんにはラーメンが出てきました。具は白菜とえのきと卵。ちょっとばかりカオス。最近母上様が入れればなんでも食べられるみたいな思想に染まってきていてのみち戦慄。


母の日と関係ないけど返事というか私信というか。
>ともえさん
まさかのタイミング良すぎで私も吹いた(笑)
シチュー程度の人参ならよけられますよね。本当に嫌いな人は細かく切られたものすら取り除けますし。
唐突ですがホラクエの話し相手は大丈夫ですか? 遊び分不足で遊びたいかなーと遠慮はしていますが……。
PR
なんで最後のバイトの日に雨が降るんだろう……。
海に潜る夢でした。黄色い服着た人たちが先に泳いでいて、その中であえて海中トンネルのようなところからスタート。
南海っぽい海でした。でも魚はほとんどいなくてウニばっかり。あとオニヒトデっぽいヒトデ。なんだこのトゲトゲだらけの海……orz
いつの間にか陸へ上がっていて、あまつさえ今度は空を飛んでいたような。島の間をフラフラ飛んでいました。そして溶岩が流れている近くを飛んでいて、やばいやばいあそこに落ちたら死ぬ!とか考えてました。微妙に現実的。

唐突に宝探しみたいな展開になりました。何かのありかのヒントを女の子が言うのです。他にも探している人たちがいるんですが、今回は誰も探せそうにない。今回は、だからきっとあちこちで同じような探しイベントがあるんだろうなぁ。
ライバルたちが「今回は全員無理だったということで」と言い合っていたんですが、何故か私だけ第二のヒントをもらっていまして。
心当たりはなかったものの、人物をさしているらしかったので、町を巡って片っ端から話しかければいける!ということで再び空を飛んだ。ちなみにフィールド画面はワイルドアームズ1的だった。
しかし町がある場所がわからなかったからワープ魔法を使って行くことにした。これで行ったことがある町ならばっちりだ!(横着)
上から二番目くらいの村にワープ。一番上はダンジョンだった気がする。ワープの行き先にダンジョンかよ!ともあれ村人に話しかけまくるものの収穫なし。
そこで何故かふと「そういえばここって立ち入り禁止の場所があったよなー」などと思ってそこへ向かう。……なんでだ。
道順はよく覚えてなくて気付いたらもう中にいた。……OK、私。よく考えよう。これはよく見れば体育館と呼べる構造じゃないか?なんでそれが立ち入り禁止になってるんだ。
しかしそこへ他にも侵入者が!どうやら村の子どもと付き添いの大人が好奇心から入ってみたらしい。大人付き添ってどうする。大人と言っても姉みたいな感じだったけど。子ども5人大人3人くらいだったかなぁ。
私は割と正面から入って来たんですが、連中は他の道から侵入したらしく、手には何やら柵のようなものが。持ってきてどうする!?
私の存在は完全に無視して彼らは先を目指す。しかし進路(というか、体育館の舞台みたいなところ)は高くて上れない。
さぁどうすると思っていたら、手にしていた柵を次々と立てて道にしていく!それでも幅が足りない……と思ったら、特大のブロックを取り出して足りない部分にドーン!と設置。
つっこむべきところなのに、「そういえばあそこからブロック取り出せたなぁ」と何故か懐かしむようなことを考えてました。
このあたりで目が覚めた。
7時43分くらい。またぐらぐら揺れましたよ……!
今度は震度3くらいかなぁ。(感覚的尺度・地震だとぱっとわかれば3以上、本能的に身の危険を感じたら4以上)
昨日の今日で!本当に関東大地震の前触れかも……(ガタガタ)

7時48分。また揺れたー!
朝の1時40分くらい。
やばいやばい。地震来ましたよやばい。絶対に震度4はある揺れだった。
タコって、1杯2杯と数えるんじゃないんですか?広辞苑には「杯・盃…烏賊・蛸を数える語」と書いてありますけど。
NHKでは30匹の蛸と言っていたんですが……匹なの?まぁ、匹は万能的なところがありますけど……。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
拍手
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。

普段自分の趣味を語らないんですが、

ネット上でくらいはっちゃけちまえ

と思いブログ開設。

TRPGリプレイについてとか

サンホラについてとか語ったり

時々愚痴も入る。人間だもの。

あ、カウンターは自作です。
メールフォーム
最新コメント
[11/07 ともえ]
[08/20 のみち]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © この子のこのこ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]