感想を語ったり普通に日記だったりするブログ。時々愚痴も出る。
語るのは主にTRPGリプレイものとサンホラと自サイト関連の話。
よく夢を見るけど何故だろう。少し前まで全然見なかったのに…。
まあそれはさておいて。
今朝見た夢はナジカが出てきました。ワルツのミラクルナジカ先生。教え子たちもいた気がするのによく覚えてない。がっかり。
それで自分とナジカとあと数人がいた。何やらノーザンランドメモリー?だったかの女子どもには気前良くおごってたあのおじさんが敵らしい。
すきをうかがいつつ食卓を囲んでいたはずが、いつの間にかナジカ以外の仲間は食卓から外れている。
どの段階か覚えていないけど、「部下におごるのが好きなあの性格だから、一人で食べることはないだろうけど」というコメントがあったような。
ともあれナジカとおじさんが一対一状態。そこで隣室に移動したおじさんが唐突に切れて異形の姿に変身。ひ弱な魔術師ひとりでどうするナジカ!
…というシーンで急に読者視点になって、次のページには他の作品が載ってた。視点はあくまで読んでる読者。
ちょ…夢の中でなに器用なことしてんだ自分!続きは次巻!って、夢だろこれ!?
しかも本の仕様が特殊。さっきの話が普通に載っていて、もう一つの話は後ろから読むようになってる。つまりまんなかで両作品のラストがドッキングする形。なんだよ、月刊誌みたいに順番にやればいいだろ!?
ちなみにもう一つの作品というのは全然知らないものだった。表紙のキャラの色合いがカラフルで絵も良かったけど直感的に「これはつまらない作品だな」と悟った。何を根拠にそんなことを確信したのやら。
たぶんこのあたりで目が覚めた。やっぱり夢ってよくわからない。
夢見やすいのと見にくいの、どっちが健康的とかあるんでしょうかね。覚えてないだけで一応みんな見てはいるらしいですけど。
まあそれはさておいて。
今朝見た夢はナジカが出てきました。ワルツのミラクルナジカ先生。教え子たちもいた気がするのによく覚えてない。がっかり。
それで自分とナジカとあと数人がいた。何やらノーザンランドメモリー?だったかの女子どもには気前良くおごってたあのおじさんが敵らしい。
すきをうかがいつつ食卓を囲んでいたはずが、いつの間にかナジカ以外の仲間は食卓から外れている。
どの段階か覚えていないけど、「部下におごるのが好きなあの性格だから、一人で食べることはないだろうけど」というコメントがあったような。
ともあれナジカとおじさんが一対一状態。そこで隣室に移動したおじさんが唐突に切れて異形の姿に変身。ひ弱な魔術師ひとりでどうするナジカ!
…というシーンで急に読者視点になって、次のページには他の作品が載ってた。視点はあくまで読んでる読者。
ちょ…夢の中でなに器用なことしてんだ自分!続きは次巻!って、夢だろこれ!?
しかも本の仕様が特殊。さっきの話が普通に載っていて、もう一つの話は後ろから読むようになってる。つまりまんなかで両作品のラストがドッキングする形。なんだよ、月刊誌みたいに順番にやればいいだろ!?
ちなみにもう一つの作品というのは全然知らないものだった。表紙のキャラの色合いがカラフルで絵も良かったけど直感的に「これはつまらない作品だな」と悟った。何を根拠にそんなことを確信したのやら。
たぶんこのあたりで目が覚めた。やっぱり夢ってよくわからない。
夢見やすいのと見にくいの、どっちが健康的とかあるんでしょうかね。覚えてないだけで一応みんな見てはいるらしいですけど。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
のみち
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
ゲーマー猫好きひっきー体質。これはひどい。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。
普段自分の趣味を語らないんですが、
ネット上でくらいはっちゃけちまえ
と思いブログ開設。
TRPGリプレイについてとか
サンホラについてとか語ったり
時々愚痴も入る。人間だもの。
あ、カウンターは自作です。